上伊那医師会附属准看護学院第三回試験について

  • 投稿カテゴリー:未分類

上伊那医療圏(上伊那郡、伊那市、駒ヶ根市)は看護師不足が顕著であり、人口 10 万人当たりの看護師数の推移を圏域別に見ると、全国平均を下回っている地域は上小、上伊那、木曽地域です。看護には病棟業務、外来業務、訪問看護業務、老人保健施設などでの業務と様々です。自分がナースになったらどんな所で働きたいか。想像してみてください。介護職からワンランク上を目指すのもいいでしょう。子育てに追われ、看護の道をあきらめていた。親の介護をして看護技術を身につけたい。看護にはいろいろな道があります。准看護学院は二年制で准看護師資格を取得できます。まずは初めの一歩を踏み出してみませんか。